• 投稿日:2024/10/31
  • 更新日:2025/01/13
【scratchから始めよう】中学生が教える!小学生から触れるかんたんプログラミング! 基礎編

【scratchから始めよう】中学生が教える!小学生から触れるかんたんプログラミング! 基礎編

会員ID:heRrCjhu

会員ID:heRrCjhu

この記事は約4分で読めます
要約
最近、小学生でもスマホやパソコンに触れる機会が増えています。将来のためにも今からパソコンに慣れておくことが重要です。遊び感覚で学べる「Scratch」を使い、楽しみながらプログラミングを練習しましょう。 この記事では、STEP式で進めていきます。

前置き

最近、あらゆるところでパソコンやスマホなどの電子機器をよく目に見るようになりましたね。小学生からでもスマホに触れている人は少なくないと思います。
さらに、学校の授業にもタブレットやパソコンを用いる学校も増えてきています。パソコンなどの電子機器を使用して勉強するのは、効率が悪いらしいですけどね(笑)
その中でもパソコンは、スマホとは違い親切な設計ではないので、パソコンになると急にわからない!となる子が続出します。例えば、「うわ、なんかエラー出た!」や「操作効かない!」など。(笑)
でも、仕事をするにも、予約をするにもいずれパソコンはほぼ確実に使います。いまのうちにパソコン慣れしておかないと、後で大変な目にあいます。{詐欺、ワンクリ、迷惑メール(電話) etc...}
かといっても、いきなり「JAVAやれ!」「Pythonやれ!」と言われてもできるはずがありません。なので。パソコン慣れも兼ねて、遊ぶような感覚でプログラミングすることができるサイト、「scratch」を用いて練習していこうと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:heRrCjhu

投稿者情報

会員ID:heRrCjhu

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:KklkdjNz
    会員ID:KklkdjNz
    2024/12/17

    すでにむずかしぃ。。。やりだすと動作が面白いですね〜

    会員ID:heRrCjhu

    投稿者

    2024/12/24

    ありがとうございます! 難しかったでしょうか、、、。 わからないことがあったら気軽に聞いてくださいね!

    会員ID:heRrCjhu

    投稿者

  • 会員ID:F5NwXaX9
    会員ID:F5NwXaX9
    2024/12/16

    れもんさん、初めまして😊 Scratchとっても面白そうですね✨ 最近うちの子供達もパソコンを触りはじめました。 こちらの記事を参考に、子供達にScratch紹介してみますね👍 ありがとうございました🙏

    会員ID:heRrCjhu

    投稿者

    2024/12/24

    scratchはどの年齢でも楽しめるので、まずはこの記事で練習してみるといいかもしれませんね! 多分、学校でもscratchはすると思うので、先に学んじゃってもいいと思います!

    会員ID:heRrCjhu

    投稿者