この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/12
  • 更新日:2024/09/12
市販のルーを使わないキーマカレー☆ナンやパンにおすすめ☆~難しそう?大丈夫。とっても簡単~

市販のルーを使わないキーマカレー☆ナンやパンにおすすめ☆~難しそう?大丈夫。とっても簡単~

会員ID:Q7CKdLq5

会員ID:Q7CKdLq5

この記事は約2分で読めます
要約
市販のルーの油分が気になるなって方もいますよね。でも、スパイスを使って作るカレーは難しそう。。大丈夫。このレシピなら簡単。煮込み時間が少なくても美味しいし、なかなか取れないお豆も大活躍。我が家ではナンやパン専用のカレーとして登場します。

おはようございます。

昨日、ちょうど作ったので今日はレシピを紹介しようと思います。

☆カレーは好きだけれど、市販のルーだと油分が気になる。

☆お豆を使いたいけど、なかなか食べる機会がない。

☆野菜をとれるレシピが知りたい。

そんな方にもおすすめです。


まずは材料とレシピから

♡材料(2~3人前)

①豚ひき肉 200g(食べ応えが出るので、出来れば粗びきがおすすめ)

②トマト缶 1つ (ホールトマト缶でも、カットトマト缶でも〇)

③人参 1/2本

④玉ねぎ 1/2個

⑤ミックスビーンズ 1缶(110gくらい)

⑥カレー粉 大匙2

⑦ニンニク、ショウガ(チューブでも)我が家は小さじ2(量はお好みで〇)

⑧お醤油またはウスターソース 大匙1

⑨塩コショウ 味をみて適宜


♡作り方

1⃣ 玉ねぎと人参をみじん切りにします。

2⃣ ひき肉と1⃣を炒める。

3⃣ ある程度炒めたら(軽くで〇)、カレー粉を入れて混ぜる。

4⃣ トマト缶を入れる。(缶に残ったトマトはごくごく少量の水でお鍋へ)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Q7CKdLq5

投稿者情報

会員ID:Q7CKdLq5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:E136Wci5
    会員ID:E136Wci5
    2024/09/12

    キーマカレー好きなので、とても参考になりました。

    会員ID:Q7CKdLq5

    投稿者

    2024/09/12

    こんにちは。お口にあうと良いのですが😊ありがとうございます!

    会員ID:Q7CKdLq5

    投稿者