この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/12
  • 更新日:2024/09/17
切迫早産で入院を経験して①

切迫早産で入院を経験して①

会員ID:Z1JUFBCN

会員ID:Z1JUFBCN

この記事は約4分で読めます

今から3年前…初めての妊娠をしました。

順調かと思っていたのですが妊娠28週の妊婦健診で頸管長が短いため切迫早産で自宅安静、次の検診で頸管長が更に短くなっていたため入院となりました。妊娠36週になるまで1ヶ月半入院したときの体験談です。

コロナ禍での妊娠

保育士をしていて子どもが欲しかった私は妊娠をしたのがとても嬉しかったです。

ただ妊娠がわかったのはコロナ真っ只中の2020年。

病院に旦那も付き添いはできず、もちろん一人での受診。

すべてが初めてで毎回ドキドキでした。

吐きつわりと戦いながら、検診に行くたびに大きくなっていく我が子を見るのは嬉しかったです。

体重管理を意識した生活から・・・

仕事をしながらでしたが、コロナ禍ということもあり途中からクラス担任は外れ、職員室勤務をしていました。さらにコロナが職場で出たことで在宅勤務に。早めにお休みに入ることができ良かったのですが

私の中で一番心配だったのは体重の増加…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Z1JUFBCN

投稿者情報

会員ID:Z1JUFBCN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:YXDKoXJJ
    会員ID:YXDKoXJJ
    2025/01/07

    妊娠22週で切迫早産のお薬を処方されました。不安でいろいろ検索してこちらの記事に辿り着きました。貴重な体験を記事にしていただきありがとうございます!

    会員ID:Z1JUFBCN

    投稿者

    2025/01/07

    切迫早産と言われてしまったのですね🥺 お薬の副作用も赤ちゃんのことも心配ですよね。不安なお気持ちとてもわかります😣周りの方に頼れる部分は頼って、無理せずお過ごしください🙇‍♀️

    会員ID:Z1JUFBCN

    投稿者

  • 会員ID:HwEFBW95
    会員ID:HwEFBW95
    2024/12/13

    私も切迫早産で1ヶ月半入院してた保育士です💡 もう…お気持ち痛いほど解ります、寝てるだけなのに大変ですよね、何よりメンタルの維持が😂 切迫入院の話って共有できる場もなかなか無いので、記事にしてくださってありがとうございます😊

    会員ID:Z1JUFBCN

    投稿者

    2024/12/14

    がしこさん⭐️レビューありがとうございます😄 同じ保育士さんなのですね!嬉しいです💕 メンタル大変ですよね。お互い入院期間よく頑張りました!! そう言っていただけて記事にして良かったです😌 ありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:Z1JUFBCN

    投稿者