この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/12
- 更新日:2024/09/17

今から3年前…初めての妊娠をしました。
順調かと思っていたのですが妊娠28週の妊婦健診で頸管長が短いため切迫早産で自宅安静、次の検診で頸管長が更に短くなっていたため入院となりました。妊娠36週になるまで1ヶ月半入院したときの体験談です。
コロナ禍での妊娠
保育士をしていて子どもが欲しかった私は妊娠をしたのがとても嬉しかったです。
ただ妊娠がわかったのはコロナ真っ只中の2020年。
病院に旦那も付き添いはできず、もちろん一人での受診。
すべてが初めてで毎回ドキドキでした。
吐きつわりと戦いながら、検診に行くたびに大きくなっていく我が子を見るのは嬉しかったです。
体重管理を意識した生活から・・・
仕事をしながらでしたが、コロナ禍ということもあり途中からクラス担任は外れ、職員室勤務をしていました。さらにコロナが職場で出たことで在宅勤務に。早めにお休みに入ることができ良かったのですが
私の中で一番心配だったのは体重の増加…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください