この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/12
  • 更新日:2024/09/12
【面倒な夕飯作りを簡単に!】忙しいワーママが夕飯を時短で作るコツ3選

【面倒な夕飯作りを簡単に!】忙しいワーママが夕飯を時短で作るコツ3選

会員ID:ash20ekQ

会員ID:ash20ekQ

この記事は約4分で読めます
要約
次のような方におすすめの記事です ・夫婦共働きで時間が足りない ・夕飯作りが面倒 ・夫の帰りが遅くワンオペになりがち

疲れ切っている平日の仕事終わり、夕飯作りに苦痛を感じる方が多いのではないでしょうか。

わたしも夕食のメニューを考えること・夕飯作りが苦痛で仕方ありませんでした。

低学年のお子さんがいると宿題や翌日の準備を見守る必要もあり、帰宅後はやらねばならないことがたくさんですね。

自分一人なら何を食べてもよいのですが、子どもには栄養のあるものを食べさせたい!

なんとか苦痛最小限で毎日の夕飯作りを簡単にする方法はないかと試行錯誤しました。

この記事では私が試行錯誤してたどり着いた、面倒な夕飯作りを負担最小限で作るコツをお伝えします。

夕食作りが面倒に感じているワーママさんの参考になると嬉しいです。

夕飯を時短で作るコツ

夕飯を時短で作るコツは準備にあります。帰宅後の料理の工程が簡単であればあるほど、時短になります。

帰宅後の夕飯作りを楽にする方法について説明します。

1週間分の献立をまとめて立てる

週に1度、1週間分の献立をまとめて決めてしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ash20ekQ

投稿者情報

会員ID:ash20ekQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kI7bqCVb
    会員ID:kI7bqCVb
    2024/09/13

    計画的で、手際の良さを見習いたいと思いました✨ 1週間の献立を考えておくと、脳リソースを使わずにすみますね💡私はいつも「今日ご飯どうしよ…」が常に頭の片隅に…是非参考にさせてください😆 ちなみに1週間分の買い物から、どんな献立ができるのかもぜひ勉強させていただきたいところです♡ 素敵な投稿、ありがとうございました🙏✨

    会員ID:ash20ekQ

    投稿者

    2024/09/13

    きえさん、レビューありがとうございます😊帰宅後はくたくたなので、頭を使わずに作業できることが献立を立てる最大のメリットだと思っています✨そんなに手の込んだものは作れないのですが、 1週間分の食材で作る料理、需要がありましたらノウハウ図書館寄贈検討します😆ありがとうございます❣

    会員ID:ash20ekQ

    投稿者