この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/13
- 更新日:2024/09/14

この記事は約4分で読めます
要約
有難い事にコメントなどいただき(ありがとうございます!)、改めて『書く』という事に興味があるけれど踏み出せない方が多いのかなと実感しています。
自分はどんなタイプの投稿をして、どの種類なら書き始めやすいのか。考えてみました。
投稿にありがたい反応をいただき、嬉しいです。皆様ありがとうございます。
その中で私が思ったことは、書くことを始めてみたいけれど、どうスタートしたら良いのか・何をどう書いたらよいのかと迷っている人が多いということ。
コメントやいいねをくださったのは、きっと氷山の一角の方々。リベは裾野が広いので、まだまだ沢山の方が同じように思っているのではと思います。
超初心者だけど、私がどう投稿をしているのか書けないかな。今日はそんな内容です。
どんな事を書くのか、どんな風に書くのか
①どんな事を書くのか
ノウハウ図書館で一緒に記事を書いてみませんか~書くって楽しい~に詳しく書いています。ここでは簡単に一言で言ってしまいますが、前提をお伝えしきれないのでぜひ、上記を読んでもらえたら嬉しいです。
ノウハウ図書館の理念にそった、自分の『大好きなこと、もの』を書く。
それが周りの人にとって有益であり、喜んでもらえることに繋がるのであれば、こんなに嬉しことはないですよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください