この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/13
  • 更新日:2024/09/23
セルフネイルをしてみよう ケア編

セルフネイルをしてみよう ケア編

会員ID:7k53JSb7

会員ID:7k53JSb7

この記事は約3分で読めます
要約
ネイルサロンに忙しくていけない…自分で空いた時間にネイルケアしてみようという方に向けて現役歴14年ネイリストがまとめてみました

ネイルケアとは?

爪をきれいで健康に保つためのお手入れのことです。やり方はとってもシンプルで、こんな感じです

1.爪の長さを整える

【使用道具】

エメリーボード(爪やすり) 爪の長さ整えるときはこの道具を使います。

補足

面取り 面取りとは周りの外側の凹凸のことです、エメリーボード(爪やすり)の側面をスポンジファイルで周りの凹凸を取ってあげます、この工程を行うとエメリーボードで指を切ったりする可能性が低くなります


早速エメリーボード(爪やすり)で爪を整えてみましょう

とはいってもどうすればいいの?と思いますが、すべてやすりで削っていくなんて日が暮れてしまいますので、ある程度長さを爪切りで切って、角が出た部分をエメリーボード(爪やすり)で慣らすように角をとりましょう

2.甘皮(ルースキューティクル)を取り除く

爪の長さを整えたら甘皮をケアしていきます

【使用道具】

プッシャー 甘皮(ルースキューティクル)を押し上げる道具木の物で先端が丸くなっているオレンジスティックというものが検索すると買えます)店頭ですとドラッグストアや100均などにありますでそちらを使用しましょう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7k53JSb7

投稿者情報

会員ID:7k53JSb7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ITFqUdzV
    会員ID:ITFqUdzV
    2024/10/24

    とても参考になりました😃 最近、爪が弱くなり、欠けたりします。仕事で、洗剤を使ったりするので気になってました😃 爪の強化剤、美容液良いですね。 爪の艶とかも良くなりますか?

    会員ID:7k53JSb7

    投稿者

    2024/10/24

    レビューありがとうございます! 洗剤を使う場合は手袋を使用したりするなども検討してみてください! 洗剤や消毒液などは乾燥の原因になりやすいので 保湿をおすすめいたします!表面的にすぐに効果はでてこないのですが、定期的にケアすることによって徐々に効果がでてきやすいと思います!

    会員ID:7k53JSb7

    投稿者

  • 会員ID:ziued7Qe
    会員ID:ziued7Qe
    2024/09/13

    kanayanさんとても勉強になりました!!! ぜひ、第二弾もよろしくおねがいします💅 画像があったら嬉しいなあ〜なんて☺️ (余計なお世話ですいません🙇)

    会員ID:7k53JSb7

    投稿者

    2024/09/13

    お役に立てたようで嬉しいです! 第2弾も書いてみますね! 画像も入れますね!(やっぱりあるといいですよね参考にさせていただきます😊)

    会員ID:7k53JSb7

    投稿者