- 投稿日:2024/09/15
- 更新日:2025/10/12
はじめに🌼
元気いっぱいに動き回る子どもと、どうしたら自然にそして無理なくスキンシップがとれるんだろう?🤔
その方法のひとつがよく言われている、“本”でした📚
本の効果には・・
① 想像力が育つ
② 言葉の力がつく
③ 親子のスキンシップになる
読み聞かせを始めてから数年――
今では、4歳になった子どもが寝る前になると自分でお気に入りの本を選び、「これ読んで〜!」と持ってきてくれます😊
図鑑も、子どもの目線の高さに置いておくと、自分から手に取って広げるようになりました。
そして、読み聞かせの時間になると自然と私の膝の上へ✨
想像力の効果は測れませんが、確実に親子のスキンシップになっています♫
その1 毎日の読み聞かせ10回💪
最初の目標は「1日10回読むこと」
同じ本でもOK!とにかく“読むこと”を続けることにしました。
以外にやってみると大変💦
赤ちゃん用の本を10回読むなんて大したことないと思われるかもしれませんが、最初は閉口してしまいました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください