• 投稿日:2024/09/13
  • 更新日:2025/11/20
営業失注エピソード

営業失注エピソード

  • 4
  • -
会員ID:3KiMDbhU

会員ID:3KiMDbhU

この記事は約4分で読めます

今回は私の営業失注エピソードです^^

相手にLINEを提案しても
断られることは多々あります。

私のこれまでの失敗談から
気づきが3つあったので
お伝えします。

その3つがこちら👇

========
①抽象的な提案をいきなりしてしまった不動産会社様
②納得してもらえる数値を示せなかった英語教室様
③料金に見合った価値を伝えられなかった財務コンサルタント様
========

①抽象的な提案をいきなりしてしまった不動産会社様
まずは、不動産会社さんのお話。
LINE構築を始めたばかりの頃でした。

「案件がほしい!」と思い、
知り合いで事業をしている方に声をかけていました。

ふと、大学生の頃、アパートを借りていた
不動産会社さんに大変お世話になったことを思い出しました。

「不動産屋さんのLINEなら、こんなことができるなあ」
「LINEで売上がアップできそうだ」と、思い立ちます。

いきなり訪問しては失礼だと思い
事前にメールを送信。

その内容は
✅ご無沙汰しています、のご挨拶
✅LINEを始めたことなど近況報告
✅LINEを導入したらこんなことができる
✅ご提案に訪問させてほしい
といったもの。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3KiMDbhU

投稿者情報

会員ID:3KiMDbhU

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません