この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/15
- 更新日:2024/09/19

どうしてもPayPayを使う時はクレジットカードで。
はじめに、、、
みなさん家計管理が進んできて脱現金になってきてるかと思います。
そんな中、たまにクレジットカードが使えず、現金とPayPayのみ使えたりするお店を見かける時があります。
駅中のお菓子屋さんだったり少し田舎の八百屋さん...
商店街のお店でもたまに見かけます。
そんな時、PayPayにクレジットカードを登録しとくとクレジット払いとなりますので、PayPayに現金をチャージする必要がなくなります。
現金を使うとマネーフォワードで家計管理しにくく、ぜひPayPayクレジット払いを試してみてください。スキャン方式だと残高払いとなるので、カード払いのお店に限ります。
⚠️PayPayのクレジットカード払いの注意点⚠️
⚪️スキャン方式(お店のQRカードを読み取る)⇨クレジットカードは利用不可(残高払いが必要)
⚪️コード支払い(自分のバーコードを読み取ってもらう方式)⇨クレジットカードを利用可能。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください