- 投稿日:2024/09/15
- 更新日:2024/12/23

/
こんにちは!
現在6歳の娘を育てているエヌと申します☺♡
\
子育てしているみなさん、毎日お疲れ様です☺♡
家計管理は順調でしょうか?
家計を見直して、子供のおやつ代が意外と高い…🤔と思う方は多いのではないでしょうか。
我が家の場合、スーパーに行くと必ずお菓子やアイス、菓子パンなどをねだられてしまい、幼稚園の帰りにはジュースを飲みたい🧃と言われ、気づくとなかなかの金額でした。
予算の範囲ならいいと思いますが、おねだりされると断るのにもエネルギーがいるので大変なんですよね💦
今回は、子供のおやつ代を見直すべく
娘が5歳の時から実践していることを紹介させていただきます。
一週間のおやつ代を1000円と決めて自分で使い道を選ばせる
食費見直しチャットで子供のおやつ代の話になり、上記のやり方を聞いて実践してみようと思いました◎
実践する前の状態
スーパーに行くとお菓子売り場にまっしぐらな娘。
値の張る知育菓子だったり、おまけがメインのような300円を越えるものをおねだりされることもありました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください