この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/16
不登校の気持ち 前編

不登校の気持ち 前編

会員ID:eOPnztsW

会員ID:eOPnztsW

この記事は約4分で読めます
要約
不登校になりたての時に思ったことなど、 反抗期の時、 友達関係など。 ※あくまで私の気持ちです。個人の意見があります。 誤字は許してください🥺

目次2

・私が不登校になった理由。

・反抗期、来たり。

・友達とのかかわり方。

・最後に。



私が不登校になった理由。

【1年生】

 私は昔から自由で、でも怖がりで、自分勝手な性格でした。

そのせいで小学1年生の頃は(約5年前)クラスメイトと

口喧嘩ばかりでした。時にはつかみ合いがあったり~なかったり~

おかげで嫌われ,,,友達はゼロ。話しかけても、気を使われたり

逃げられたりしていました。

まあ無理やり話しかけいたのが当時の私です(笑)

2年生

うん。まあ、、、1年生の時と

ほぼ変わりません(;^_^

3年生

3年生の時の担任の先生はさっぱりしているおばあちゃん先生でした。

(A先生とします。)

私としてはまあ、あたりよりの普通かな~と思っていました。

その先生が小学校生活1番のあたりの先生とも知らずに,,,😢

ちなみにそのA先生めっちゃ歩くのはやい(笑)

せっかちな先生でした。

4年生

毎年、喧嘩けんかをするクラスメイトは違いました。

その年に喧嘩してたクラスメイトの男の子は少しぽちゃぽちゃしていました。(B君とします。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:eOPnztsW

投稿者情報

会員ID:eOPnztsW

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:nAkwel4E
    会員ID:nAkwel4E
    2024/09/22

    れなさん、気持ちを書いてくれてありがとうございました😊 子どものころは家か学校か、行く場所も知ってる人も限られたところになりますね。 この図書館に寄贈してくれて、感謝しています🌸

    会員ID:eOPnztsW

    投稿者