この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/19

相続関係の放置!ダメ絶対!
放置していいのはインデックス投資。
本当に相続関係を放置してもいいことはありません。
私の場合の何も打つ手がなかった場合の最悪なパターン。
もしかすると数百万の負債を背負い、使わない土地や家の固定資産税数十万円を毎年(死ぬまで)支払わなければならないという事になっていたかと思うとゾッとします。
私を反面教師にして頂いて、放置せずに迅速に行動しましょう!
ざっくり状況解説
【相続が発生したもの】
祖父母が半分ずつ持っていた土地と家。
【困ったこと】
事情が特殊なので簡単に説明します。
母と祖父とは15年以上前に死別しており、祖父の分を代襲相続していた様です。
この15年の間という時間が話を色々とややこしくしていきます。
祖父の分を相続放棄する前に、登記名義の登録を債権者の人にされてしまっていた。
そのため、相続が発生している土地などの登記名義変更が出来なければ、相続放棄をしたのに祖父の持っていた分の固定資産税だけを支払い続けなければならない事になる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください