- 投稿日:2024/12/10
.png)
はじめに
皆さんは読書ノートをつけているでしょうか?
読書ノートとは、読んだ本を記録するノートのことです。
見返して読書をした後も楽しむことができる上、「書く」という習慣をつけることができます。
今回はサボり癖のある私でも3年間続いている読書ノートの書き方を皆さんに紹介したいと思います!
最後まで見てくれると幸いです!
読書ノートのいいところ
記憶に残りやすくなる、書く習慣が身につくなど良いところはたくさんありますが、
《読んだ本を見返せる》なんといってもこれが1番です!
見返せるだけ?と思うかもしれませんが見返すのは意外と楽しく便利で「1年前の私はこんな本を読んでたんだな」「この本面白かったからもう一回読もう!」などと振り返ることができます。
また、私が友達に本のおすすめを聞かれた時は、読書ノートを見て点数が高い本をおすすめしたりしています。
他にも自分の好きな本の傾向を知ることができたり、本選びにも役立ちました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください