• 投稿日:2024/09/16
  • 更新日:2025/10/01
グラノーラ レシピ

グラノーラ レシピ

  • 1
  • -
クッキー@アイシングクッキー

クッキー@アイシングクッキー

この記事は約2分で読めます
要約
手作りグラノーラで、 健康資産。 材料。 作り方。


こんにちは。

グラノーラって、購入すると高いですよね。

自分で作れたら、安くて、安心。

常備食にもなります。

[材料]

エン麦(オーツ) 約150g

卵白1個

砂糖(きび砂糖でもなんでもok)大さじ2

はちみつ🍯 大さじ1

(はちみつなければ、砂糖多めにすれば大丈夫)

オリーブオイル 大さじ1

クルミ 好きなだけ適量

レーズン 適量

あればクランベリー 適量

好きなドライフルーツ入れてもらって大丈夫👌

[作り方]

オーブン150度予熱。

ボウル🥣に、オーツ、卵白、砂糖、はちみつ、オリーブオイル、クルミを入れて混ぜる。

天板にオーブンシートを敷いて、

ボウルの材料をまんべんなく、平に流す。

150度で、20分焼く。

17分ごろに、

ドライフルーツ入れて、混ぜて残りの時間焼く。

注意⚠️ オーブンによって、焼き時間調整してください。

ドライフルーツは、最初にいれたら

焦げるので、途中で加えてください。

IMG_5449.jpeg今回使用しているオーツ。

業務スーパーで、500グラム98円。

[アレンジレシピ]

ドライフルーツ投入する際に、

ココナッツロング入れるとさらに美味しいです。

完成したものは、

冷めたらビンで常温保存。

冷蔵庫でも、大丈夫。

ビンなければジップロック保存でも大丈夫。

1週間めどに、消費してくださいね。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

クッキー@アイシングクッキー

投稿者情報

クッキー@アイシングクッキー

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません