この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/16
- 更新日:2024/09/17

時計アプリに音楽自動停止機能がある
活用方法
皆さん、時計アプリに音楽再生を自動で停止させる機能があるのはご存知ですか?
音楽を聴きながら寝落ちしたい、そう思っていましたが、ミュージックアプリにはそういった機能はありません。諦めかけていましたが、Webで調べてみると、時計アプリにそういった機能があることを知り、早速やってみました。
なお、この方法はミュージックアプリだけではなく、YouTubeのバックグラウンド再生やradikoでも機能します。
また、YouTubeの視聴中にこの機能を使用すると、設定時間が来たら、自動でロック画面になります。そのため、お子さんのYouTubeの視聴時間を制限することもできます。Amazonプライムビデオでも試してみましたが、同様に時間が来たらロック画面となりました。
時計アプリで自動停止機能を設定する方法を解説します。
時計アプリのタイマーの画面
時計アプリを開いてタイマーの画面にしてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください