• 投稿日:2024/09/20
  • 更新日:2025/07/31
【不用品販売におすすめ】商品の細かいゴミやほこりを一発で取る方法

【不用品販売におすすめ】商品の細かいゴミやほこりを一発で取る方法

会員ID:WXS846Q2

会員ID:WXS846Q2

この記事は約2分で読めます
要約
不用品販売をする時、商品についた細かいゴミやほこりを一発で取る方法をご紹介します。

家に眠っていた不用品を販売する前にやっておくことといえば、「商品をきれいにする」ことと思います。
汚れを落としたり、ゴミやほこりを取りますが、なかなか取れないのが角やすき間の小さなゴミ😔

モップや掃除機をかけても、布で拭いても届かなくて取れない。
でもなるべくきれいな状態で売りたい。
大丈夫。これを使うと一発で取れます!

使うもの

使うのは、「エアダスター」です。
240919154017117.JPG(写真は一例です)

「ダストブロワー」とも呼ばれます。

エアダスターとは、主に電子機器や精密機器のホコリやゴミを吹き飛ばすために使われる圧縮空気のスプレーです。
ノズルから出る強い空気で、デリケートな部品やキーボード、カメラなどの隙間に溜まった汚れを効果的に取り除くことができます。

家電量販店やホームセンター、オンラインショップなどで購入できます。

使い方

今回はおもちゃの家🏠で試してみます。
240919154017117.jpeg赤い丸印の真ん中に小さなゴミがあります。
これをエアダスターで取ります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WXS846Q2

投稿者情報

会員ID:WXS846Q2

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:h9JHewH0
    会員ID:h9JHewH0
    2024/09/20

    しょこちいさん こんばんは♪ キレイな商品を受け取るのは、 うれしいですよね。 隅々まで気をつけておられるのは、素晴らしいです。

    会員ID:WXS846Q2

    投稿者

    2024/09/20

    ミッチェルさん、こんばんは。 レビューありがとうございます!とてもうれしいです😄 中古でもきれいだとうれしいですよね😊

    会員ID:WXS846Q2

    投稿者

  • 会員ID:hd5Brwam
    会員ID:hd5Brwam
    2024/09/20

    しょこちいさんが品物を丁寧に扱われていることがわかる内容でした✨ 購入されるお客様の事を考えた誠実な対応と、作業効率UPでストレスがなくなる部分が素晴らしいと思いました! 参考にさせて頂きます🙏😊

    会員ID:WXS846Q2

    投稿者

    2024/09/20

    ちゃけしずさん、レビューありがとうございます😊 とても嬉しいお言葉です✨ 少しでもいい状態にできたら、と思い考えた方法でした。 機会があれば是非思い出してやってみてください♪

    会員ID:WXS846Q2

    投稿者

  • 会員ID:dVTFQzfU
    会員ID:dVTFQzfU
    2024/09/20

    投稿ありがとうございます!✨ 少しでも綺麗にして出品したいですもんね…! 私もキーボード出品時に、壊さないようにクリーニングするのが大変だったので、 またホコリに困ったら検討してみようと思います…!

    会員ID:WXS846Q2

    投稿者

    2024/09/20

    ピカリッチさん、ありがとうございます✨ キーボードや電化製品だけでなく色々なものに使える方法なので、また試してみてください😊

    会員ID:WXS846Q2

    投稿者