この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/17
- 更新日:2024/09/18

この記事は約3分で読めます
要約
今日この記事を書くのに、何をして、それにどれくらいの時間を使っているのか。何に役立つのかはかなり疑問ですが、書いてみようと思います。
こんばんは。
今日は超レアな、私の気になるバスの運転手さんに半年ぶりに会いました。
この方がきめ細やかなお仕事をされる方で、書きたい事が決まった!と思っていました。でも、ランチをしている間に気分が変わって。。
全く違う内容でお届けします☆
この雑多な記事にどれくらいの時間がかかるのか
聞いてびっくりすると思うのですが、なんだかんだ短くても1時間~1時間半ほどかかります💦
内容の濃い、みんなの役に立つ記事を書いていらっしゃるかたは、どれくらいの労力をかけているのか。想像もつきません。
何故そんなに時間がかるのか
①Canvaでサムネを作る→20分
20分くらい。テンプレートがかなりの精度で出来ているので、あとは字体や配置などを考えるだけ。
これが、楽しくて、あれこれやっていると20分くらい経ってしまう。
②下書きせずに、ぶっつけ本番で書く→20分
「起承転結」をしっかり意識して書きましょうという作文などは、どちらかというと苦手。というか、かなり苦手。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください