- 投稿日:2024/09/23
- 更新日:2024/11/24

この記事は約6分で読めます
要約
タイパもコスパも抜群のありがたい存在「ネット通販」。
ちょっとしたことで、配送の遅れを防ぐことができます。特に引っ越しの予定のある方は要注意です!
こんにちは、くれよんです。
本業で、楽天市場やYahoo!ショッピング、メルカリショップス等のモールで5店舗を運営しています。
店舗を運営していて感じること。
1日も早くお客様に商品を発送したいけれど、ちょっとした書き方で発送が遅くならざるを得ないご注文や、住所不備などで返送されてくる商品が結構多い!ってことです。
「ECモールの出店者」目線で、早く受け取るために知っておくと得することをお知らせします。
■発送のタイムロスを防ぐ
1.配送(発送)予定日のチェック
商品ページに、「〇日〇時までのご注文で〇日にお届け」と表示のあるものは、それに間に合うように注文と決済を完了させます。コンビニ払いの場合は、コンビニに支払いに行ってから、決済機関とモールが承認した時刻になりますので、余裕をもって支払しましょう。(コンビニ払いは手数料が設定されている場合が多く、万が一返品などする場合返金にも手数料が発生します。可能ならばクレジット決済がスムーズです。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください