この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/20
親子のキズナを深める?こどもと一緒に餃子🥟作りをやってみた💡

親子のキズナを深める?こどもと一緒に餃子🥟作りをやってみた💡

会員ID:arx7xwMZ

会員ID:arx7xwMZ

この記事は約5分で読めます
要約
子どもと一緒に何かをするって期間限定だと思いませんか? 子どもにお手伝いしてもらって一緒に餃子を作ってみました😃子どもにとっても一緒に作ることで食育にもなりました。

子どもと一緒に何かをするって限られた時間⏰じゃないかなぁ?と思ってます。

最近、料理に興味を持ち始めました。

『ママ〜私もやりたい』

『お手伝いしたい』

と言ってくれますが・・・正直やってもらうと

いろいろ気になってしまうし、逆に汚れてるような気が💦でもやってもらってるし、やらないと覚えないしなぁと悩む😕

よく子育ての先輩から

『手がかからないと思うとお金かかるから。

もう用事ある時しか話かけて来ないよ😱』

と言われてましたが

個人的ですがその通りなところあります💦

子どもの年齢とか性格もあると思いますが

『子どもが親と何か一緒にしたいと思ってもらえるのも今のうち』と思います。


材料

餃子の皮・ひき肉・キャベツ🥬

にら・にんにく・しょうが(チューブでも⭕️)

鶏ガラスープ(顆粒)


作り方

①餃子のたねをつくる。

キャベツを細かくする。IMG_0611.jpegブンブンチョッパーへ

IMG_0613.jpegこんな感じになったら、ラップをかけて一度電子レンジへ。

IMG_0614.jpegレンジでチンしたら水分を抜きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:arx7xwMZ

投稿者情報

会員ID:arx7xwMZ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:WNaMClk4
    会員ID:WNaMClk4
    2024/09/22

    ひささん〜餃子作り良いですね。子供の食育にも!キノコやニラ、ネギなど細かくしてしまえば何でも美味しいですよね〜 写真付きで分かりやすくてほのぼのとした雰囲気がこちらまで伝わりました。孫が大きくなったら一緒に作りたいです😊

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

    2024/09/22

    レビューありがとうございます😃 お孫さんがいらっしゃるんですね😳 ぜひ一緒に👏

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/09/20

    餃子作り、楽しそうで良いですね! 子どもと、やってみたいと思いました😊 写真つきで分かりやすい記事投稿ありがとうございました🙇‍♂

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

    2024/09/20

    レビューありがとうございます😃 大変嬉しいです。 ちょっと、手間はかかりますが子どもさんと楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです😃

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者