- 投稿日:2024/09/19
- 更新日:2025/08/15

朝の忙しい時間
あれもこれもしなくちゃ!!という時に
「おかーさーん、ぼく今日はジャムサンドがいい~」
「わたしはピザトーストがいい~」
「じゃあ、やっぱりぼくもピザがいい~」
「にゅにゅ!!(牛乳が欲しい)」by1歳児
はぁ~~~~!もう~。全部ゆっくり聞いてあげられる時間なんてない。ムリムリムリムリ(笑)とりあえずお布団からは出ようか??君たち?
どうしたらそんな寝ぐせになるの!?
…
毎朝子ども達に食べたいものを聞いて用意するのが超ぉ〜〜〜〜大変!って思っていました。
食べたいものもコロコロ変わるし、日によっては機嫌も悪いし…とにかくあっという間に時間が過ぎる。気づけばもう家を出なきゃいけない時間はすぐそこ、なんていうことも。少しでも簡単に済ませられる所はないかな?と思い、時間の限られた朝を時短で乗り切る冷凍パンを取り入れることにしました。
冷凍トースト、冷凍サンド
・パンは薄めで
4枚切りだとパンの中まで温まるのに時間がかかるので、忙しい朝は薄いものがおすすめ。具材によっては上は焦げているのにパンの中はまだ冷たいなんて事も。わが家では6枚や8枚切りで作ることが多く、4枚切りしかないときには薄くスライスして8枚サイズにしています。4つの角から包丁を入れて行って真ん中を最後にスライスするとうまくいきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください