この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/20
  • 更新日:2024/09/20
【使う力】MacBookM2以上はLINE通話やビデオ通話も超快適

【使う力】MacBookM2以上はLINE通話やビデオ通話も超快適

会員ID:W7rv8btz

会員ID:W7rv8btz

この記事は約9分で読めます
要約
先日MacBookM3を購入してから以前のMacと比べて、使いやすさは勿論ですが、内臓WEBカメラが画質が全く違うのがわかります。それに加えて多くのユーザーが気軽に使っているLINEでもビデオ通話が快適です。今回はそれについて書きます。

1. LINEビデオ通話がMacで利用可能になった経緯

名称未設定のデザイン (29).pngLINEは当初、スマートフォン向けのメッセージングアプリとしてスタートしましたが、徐々に機能を拡充し、2014年にMacやWindows向けのデスクトップ版「LINE for Desktop」を提供開始しました。

このデスクトップ版では、メッセージの送受信に加えて、音声通話とビデオ通話がサポートされています。つまり、2014年以降からMacでもLINEのビデオ通話が可能となりました。

この機能の拡張により、スマートフォンやタブレットに限定されていたLINEの通話機能が、MacBookを含むパソコンでも利用できるようになりましたが、スマートフォンでの利用が主流であることや、画質がまだ安定していなかった為、意外と多くのユーザーがMacでLINEのビデオ通話ができることを知らないのが現実です。

2. MacBookでのLINEビデオ通話は使いやすい

名称未設定のデザイン (31).pngMacBookでのLINEビデオ通話には、スマートフォンや他のデバイスでは得られないいくつかの利点があります。以下にその理由を挙げます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:W7rv8btz

投稿者情報

会員ID:W7rv8btz

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:XJfAOGAC
    会員ID:XJfAOGAC
    2024/09/20

    早速MacBookにアプリ入れました😁 参考になりました🙇‍♂️  

    会員ID:W7rv8btz

    投稿者

    2024/09/20

    レビュー有難うございます✨ ずっとLINEはMacBookで入れていたのですが、通話は使えないイメージでした。 今回はiOSの新しいアップデートを機に試してみて気づきました☺️ 画面も横にワイドで相手にも見やすく写っていました!是非使ってみてくださいませ✨

    会員ID:W7rv8btz

    投稿者