この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/20
  • 更新日:2024/09/20
【チャッピーで効率化】生成AIのプロンプトをたった2分で作成できる方法

【チャッピーで効率化】生成AIのプロンプトをたった2分で作成できる方法

会員ID:TnQZoxDA

会員ID:TnQZoxDA

この記事は約6分で読めます
要約
ブログやSNS用に生成AIのプロンプトを考えるのに時間をかけるなんて、本当にもったいない😭💦 その時間、もっと大切なことに使えますよ⏱️! チャッピーにプロンプト丸投げで作ってもらって、サクッと理想の画像を生成してもらう方法をこの記事でお伝えします⭐️

生成AIでサムネや挿入を作りたい!でも…

最近、生成AIを使ってSNSやブログの画像を作る人が増えてきましたね!

でも、「思った通りの画像ができない」とか「どんなプロンプトを書けばいいかわからない」という悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。

そんな時に役立つのが、我らが“チャッピー”こと「Chat GPT」です!😊

今回は、チャッピーに頼む際の伝え方に焦点を当てて、50枚以上のAIイラストを販売し、今も書籍のイラストを担当するなどしている私の経験をもとに、使い方をわかりやすくご紹介します🌟

チャッピーに投げる用の文章も載せているので、最後まで読んでみてくださいね📖

そもそも「プロンプト」って何?

プロンプトとは、簡単に言うとAIに指示を出すための文章のことです。

これをもとにAIがイメージを作り出してくれます。

napkin-selection (4).png人に伝えるときもそうですが、「ライオン」と伝えたときに、サバンナや動物園にいるリアルのライオンを想像する人もいれば、学長のようにキュートでクールな(!?)ライオンを想像する人もいますよね?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TnQZoxDA

投稿者情報

会員ID:TnQZoxDA

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kwhtcaKX
    会員ID:kwhtcaKX
    2024/10/05

    プロンプトまでAIに任せられるなんて知りませんでした。どんどんAI活用していきます。

    会員ID:TnQZoxDA

    投稿者