この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/29
  • 更新日:2024/10/07
【初心者向け】TRPGってどんなゲームなの?

【初心者向け】TRPGってどんなゲームなの?

  • 1
  • -
会員ID:gIuwY63z

会員ID:gIuwY63z

この記事は約10分で読めます
要約
TRPGは、プレイヤーが自作キャラクターを演じ、ゲームマスターの描く世界で冒険する創造的なゲーム。ダイスと想像力を駆使し、仲間と協力して物語を紡ぐ。勝敗より物語を楽しむのが醍醐味。

はじめに

こんにちは!皆さんは、

自分が物語の主人公になり、仲間と一緒に冒険する世界を想像したことはありますか?

そのような体験ができるのが「TRPG(テーブルトーク・ロールプレイング・ゲーム)」です。

TRPGは、想像力を駆使して、プレイヤー自身が物語を作り上げるゲームです。

今回は、そんなTRPGの魅力や楽しみ方について、初心者の方にも分かりやすくご紹介します。

ぜひ最後までお付き合いください。

TRPGとは?

TRPG(テーブルトーク・ロールプレイング・ゲーム)とは、参加者同士が会話を通じて物語を作り上げるアナログゲームです。

代表的なTRPGとしては、「クトゥルフ神話TRPG」「ダンジョン&ドラゴンズ」「エモクロアTRPG」などが挙げられます。

名前の由来は、テーブルを囲んで行うロールプレイング形式のゲームであることから来ています。

TRPGには主に二つの役割があります

ゲームマスター(GM)

物語の進行役を務めます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gIuwY63z

投稿者情報

会員ID:gIuwY63z

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません