この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/01
子どもは贅沢品と友人に言われた話

子どもは贅沢品と友人に言われた話

会員ID:LTVCEWjL

会員ID:LTVCEWjL

この記事は約3分で読めます
要約
長年の友達でも子供に関する価値観は違うなと感じた話です

はじめに

私は現在2人の子どもがいます😌

我が子は大好きですし今が幸せです。それにプラスしてお金の不安や子どもが夢をお金で諦めることのないようにとこがねもち山を登っている最中なのですが…

つい先日、友達に言われた衝撃的な一言にモヤっとした言葉、価値観を共有させてもらいたいと思います😕

子どもを作らない選択をしたご夫婦を決して悪く言うつもりも責めるつもりもございません🙅‍♀️

気を悪くされるかも…と思われる方はそっと閉じていただけると嬉しいです^_^

子どもは贅沢品発言🔥

先日、高校生来の友だちとお茶をしていた時の話です。お互いに結婚しており、旦那様の愚痴(笑)や高校時代の話に花を咲かせていました♪

その時、私は2人目を妊娠中でした。

A子👩「🐷は何人子ども欲しいの?」

🐷「正直産めるだけ欲しいと思っちゃうくらい子どもが可愛い💕けど、現実的に3人、4人授かれればなぁ〜」

A子👩「流石に多すぎない??お金かかるとか分かっての選択?勢いはダメだよ?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LTVCEWjL

投稿者情報

会員ID:LTVCEWjL

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:jNTA5YAW
    会員ID:jNTA5YAW
    2024/10/01

    友人の言葉にモヤッとした気持ち、本当にわかります。子どもを育てる喜びや大変さは、育ててみないとわからないこともたくさんありますし、そんな中で『贅沢品』という言葉は、とても引っかかりますよね。 ただ、ご友人ももしかしたら自由な生活に憧れている一方で、子どもを持つことへの悩みや葛藤があって、言葉にしづらい複雑な思いを抱えているのかもなんて想像しました。他人の子育てに対して口出ししてしまうところにご友人さんめっちゃ気になってるやんって 『贅沢品』という言葉が出てしまった背景には、何か心の奥にある葛藤や不安が隠れているのかも…。ふんわりした表現ですが、そう感じました。 お互いの違う立場や感情を理解し合うことができたら、もっと優しい対話ができるかもしれないですね。私もこのテーマについて考えさせられました。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/10/01

    私も2人目妊娠中ということもあり嬉しさあまり子ども可愛いよ〜と押し付けがましく言ってしまったかもしれません😥私自身反省してお互いの立場を理解できるようにしていこうと思います😖

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2024/10/01

    私には子どもがいません。 産んで育てている人はえらいなとは思いますが 贅沢ともうらやましいとも思いません。 そういう人生を送っているのは 自分が選んだ結果であるからです。 子どもがいない生活も楽しいし 子どもがいる生活も楽しい 投稿者様のお話を聞いてそう感じました。 追伸 このコメントはポジティブな気持ちで書きました。幸せのカタチは人それぞれなので、今のご自分の生活を大事にしてください。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/10/01

    レビューありがとうございます。 子どもがいる生活もいない生活もどちらもそれぞれの自分の選択の上の人生で素晴らしいものだと思っています。 少しモヤモヤまじりに投稿したのでご気分害されませんでしたか?もし害されていたら大変申し訳ないです。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者