- 投稿日:2024/09/22
- 更新日:2025/07/21

はじめに
家計管理の見直し、特に固定費は最初に取り掛かるところですよね!
現在我が家は夫婦、高校生1人、小学生1人の4人家族で、
携帯使用料金はトータル6000円ほどに抑えることができています。
大手キャリアを使っていた頃は私1人の分だけで6000円は超えていました!!
大手キャリアからワイモバイルに乗り換えて5年ほど使用していましたが、
リベ大に出会い日本通信の存在を知りました。
料金プランを見て目から鱗でした!!
もちろん夫婦で乗り換えしましたよ👍。
問題はワイモバイルで子どもの携帯を2台目として契約していたことです。
契約者の私が解約したことで、子どもの使用料金の割引が適応外となり、
おまけに18歳に到達したことで学割も適応外となり3倍近くに料金が増しました。
そこで次やるべきことは子どもの格安SIMの乗り換え検討でした。
未成年は日本通信は契約出来ない
日本通信を契約する場合、支払い方法がクレジットカードのみで、口座振替できません。高校生は原則クレカが作れないので(作れる会社もあるみたいですが)日本通信の選択は断念しました。(一部デビッドカードは使用できるみたいです)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください