この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/08
この記事は約3分で読めます
要約
あれぇ〜!?何だか何をやっていても楽しくないなんてことありませんか!?
もしかしたら、それって心のエレルギーが足りていないのかも!?
そんなあなたに心の充電方法お伝えしますね( ^∀^)♪
あれぇ〜!?
何だか何をやっていても楽しくないなんてことありませんか!?
もしかしたら、それって心のエレルギーが足りていないのかも!?
心と体が枯渇してしまった時に心と体にエネルギーを受電する方法💌
まず一つ目✨
①何もしない笑
ええっ!??何もしないんですか!????
実は何もしないって結構難しいんですが、ボォーッとする時間を持つ
出来たら寝る2〜3時間前に何もしないで、ボォ〜っとする時間を持つ♪
人というものは昼は緊張して、夜は弛緩する、活動と緩めるを
交互に繰り返し回復していくんです♪
なので昼忙しかったのに夜も忙しいからと
身体と心は回復しなくなってしまうんです💦
忙しい人ほど、休日に外に出て遊びに行きたがりますが、実は
休日に家で、だらだら過ごすということは思っている以上に
心にとっては良いだったりします♪
ソファーに寝転びながら、ただボォ〜っと自然の光を感じてみたり、、
車が通り過ぎる音を聞いてみたり、大好きなコーヒーを飲んでみたり♪
続きは、リベシティにログインしてからお読みください