この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/22

みなさんこんにちは^^
今日は節約の小ネタ!
えのきといえば鍋に欠かせない食材の1つ!
えのきって意外に食べられるところが多いんですって。
この線にそって切るって人、多いんじゃないでしょうか。
ええ、私もそうしていましたわ。
でも正解はもうちょっと下のほうらしいのです。
えのきの線って栽培容器の線なんだそうです
これはもったいないことしてたね?
食べられる分が多いと、食品ロスも減るし節約&健康につながりますね。
Yahooニュースからのネタでした(^^)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b89544e9855ae52987173979ca1a6f5f6107a444
今日のお話はここまで^^最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。
また次の記事でお会いできることを楽しみにしております。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください