• 投稿日:2024/09/23
  • 更新日:2024/10/30
【大谷翔平も実践?!】努力中毒脳

【大谷翔平も実践?!】努力中毒脳

会員ID:lvmarpRr

会員ID:lvmarpRr

この記事は約5分で読めます
要約
努力中毒脳とは、努力が快楽になる脳の状態。プライミングで理想の結果をイメージし、ドーパミンを放出。自分の欲望に忠実にイメージすることが成功のカギ。脳の神経回路を変え、継続的な努力を楽しめる状態になろう。

努力は才能じゃない! 大谷翔平も実践する「努力依存脳」の作り方

こんにちはヒロです!

今大谷翔平選手がすごいですね!


メジャー初の「50-50」を達成し、現在も記録を伸ばして、世界中の注目を集めています。「ホームランの数-盗塁の数」(現時点で53-55まで記録を伸ばしています。)


そんな大谷翔平選手にあやかって、エリートやスポーツ選手がゾーンに入るために必要な努力中毒脳の作り方について共有します!😆


大谷選手はインタビューでこのように語っています。


練習って面白いんですよ。練習を通じて自分の長所や能力を『発見』することもそう。そういう『気づき』を得る瞬間があるのが練習の面白さ、醍醐味(だいごみ)ですね。

スクリーンショット 2024-09-22 11.57.15.png

出典:Real Sports「大谷翔平が語る「自分で自信を持って言える唯一のポイント」とは」(エンジェルス時代の画像)


つまりは練習自体を楽しんでいる。努力を努力だと感じていません。


ちなみ努力中毒脳って怖くない?と思うかもしれませんが、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lvmarpRr

投稿者情報

会員ID:lvmarpRr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2024/09/23

    「努力が苦痛ではなく快楽として感じられるように」 なるほど~と思いました。 では、今の私はノウハウ図書館を書くことが快楽と思えるようにがんばろうと思います😅

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/09/24

    是非楽しくなることを願います🌟🙏 でもはるのそらさんほぼ毎日ノウハウ図書館上げられてるから大丈夫な気がしますが🤔 ちなみに僕は1ヶ月先のノウハウ図書館のポイントと、副業の足がかりにして3ヶ月で10万稼ぐ!っていうプライミング(先行利益)を考えながら行動してます笑

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:oMTsYpO4
    会員ID:oMTsYpO4
    2024/09/23

    とても面白くなるほど〜って思いながら読みました☺️! 努力中毒脳🧠は自分でこうなりたい!って思い描いて、だからこれをするって決め実行した時、中毒が体に染み渡るのかなあって読んでて思いました!

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/09/23

    そうなんですよね!「こうなりたい!」が本当に思い浮かべていたら、これをやるのが嫌だーとか、辛いーってならないんですよね。僕は受験勉強時とダイエットをした時にこの気持ちになっていて、今3回目の努力中毒脳状態です笑 中毒が染み渡るっていいですね😁多分それドーパミン出まくってます!

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2024/09/23

    この記事と、うささんのレビューにハッとさせられました◎ 面白い記事をありがとうございます!

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/09/23

    こちらこそ読んでいただきありがとうございます! 何に「ハッと」したんですかね?笑 また、面白いと思ってもらえる記事を書けるように頑張ります! ちなみに僕は今ノウハウ図書館中毒状態です😆

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

  • 会員ID:3qc1tGMI
    会員ID:3qc1tGMI
    2024/09/23

    タイトルに惹かれました! 「すごい人」はきっとこの努力中毒脳ですね。 そしてそんな風に生きられるってとても幸せだと思います。 個人的には【価値観が明確であること、それに向かっていること】がかなり関係するように感じています。 興味深い記事をありがとうございました(>_<)

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者

    2024/09/23

    ありがとうございます! 大谷選手の活躍が目覚ましいので少しあやからせていただきました😆 リベでも結構この努力中毒脳の人って結構いる気がしてます! 【価値観が明確であること、それに向かっていること】その通りですね!僕も毎日リベで学ばさせてもらってます😁

    会員ID:lvmarpRr

    投稿者