この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/22
  • 更新日:2024/09/23
【マネーフォワードで確定申告】初期設定│データ連携をしたら科目設定をしよう

【マネーフォワードで確定申告】初期設定│データ連携をしたら科目設定をしよう

会員ID:iwPxyRKg

会員ID:iwPxyRKg

この記事は約6分で読めます
要約
マネーフォワードを使えば確定申告もめちゃくちゃ簡単! でも正しく使いこなせている人は多くない…? ・未払金の残高が増え続けている ・銀行の帳簿残高と実残高が一致しない こんな現象が起こってしまう原因と解決策をていねいに解説します😊

マネーフォワードは青色申告をするためには欠かせない会計ソフト。
会計ソフトってたくさんありすぎて何を選んだらいいかわからない…と悩んでいたら、学長が「マネーフォワード」をおすすめしてた👀

「本当にかんたんだったよ~!」という声も聞きますが、同時に…

😣残高が合わない!
🤔いまいち使いこなせている気がしない…

こんな声をよく聞きます。

経理処理は事業所得を得ていく上で切っても切り離せない100%やらなければならないことではありますが、売上を上げて利益をもたらしてくれるものではありません。

可能な限り手間をかけず、コア業務に集中できる環境をマネーフォワードで作っていきましょう💪✨

事業専用の銀行口座・クレジットカードを作ろう

26901305_s.jpg銀行口座はビジネス口座でなくてもいいし、クレジットカードもビジネスカードでなくてもOKです🙆‍♀️

家計で住信SBIコンボを使っているなら楽天銀行&楽天カードを事業専用にしてもいい。家計で楽天コンボにしているなら、住信SBI銀行と三井住友NLカードを事業専用にしてもいい。
何ならクレジットカードは家計とブランド違いのカードを使うでもOK👍

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iwPxyRKg

投稿者情報

会員ID:iwPxyRKg

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:lDB84RDu
    会員ID:lDB84RDu
    2024/09/23

    使い始めたばかりなので、困ってました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:iwPxyRKg

    投稿者

    2024/09/23

    はなはなみかんさん!嬉しいお言葉をありがとうございます😆💕 ぜひマネーフォワードを使いこなして、コア業務に注力してくださいね😉 益々のご活躍をお祈りしております✨

    会員ID:iwPxyRKg

    投稿者