- 投稿日:2024/09/24
- 更新日:2025/10/03

「家事や育児で忙しく、副業の時間がない・・」
「カフェで作業したいけど、お金がかかる・・」
家事や育児をしながら、副業に取り組むのは大変ですよね。
今回の記事では、
「コインランドリー利用中の待ち時間にパソコン作業した体験談」を紹介。
実感したメリット5選を解説します。
1.家事と副業を両立できる!
2.洗濯から乾燥まで終わるので、時間の節約になる!
3.余計なものが周りにないので作業に集中できる!
4.外で作業をするカフェ代を節約できる!
5.作業終了時間がカウントダウンされ、自分を追い込める!
記事の内容を参考に、ぜひ家事育児と副業を両立させ、ランドリーの待ち時間を有効活用してくださいね。
ランドリー待ち時間に作業をして感じたメリット5選
季節が変わりはじめ、寒い日も多くなってきました。
そこで、冬用の毛布などを洗濯するため、コインランドリーに行くことに。
ライターとして受注中の作業も進めたかったので、ランドリー内の待合スペースのデスクにて作業をしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください