この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/22
  • 更新日:2024/09/28
誰でもできる!超初心者向け🔰メルカリの発送について③/3

誰でもできる!超初心者向け🔰メルカリの発送について③/3

会員ID:DhJsyUCX

会員ID:DhJsyUCX

この記事は約2分で読めます
要約
メルカリ初心者の方で出品まではできたけど発送の仕方がよくわかっていない。そんな方に向けた記事になっています。

発送方法について

梱包ができたらいよいよ発送です。これが終われば一段落です。頑張りましょう(*^^*)

IMG_5310.jpeg赤いボタンの「商品サイズと発送場所を選択する」を押します。

すると下の画面が出てきます。IMG_5287.jpegIMG_5288.jpeg当てはまるものを選択します。

今回私はらくらくメルカリ便を使用した方法になっています。

その後に下の画面が出てきます。

IMG_5312.jpeg間違っていないことを確認します。​

赤いボタン「発送用QRコードを発行」をタップします。

コンビニの場合はコピー機やLoppiなどに「2次元用QRコードを読み込むというボタンがあるのでそこでQRコードを読み込みます。(はじめは分からなかったので私は店員さんに聞きました。)

ヤマトや郵便局の場合も同様にQRコードを読み込んでくださいと言わるので読み込みます。

IMG_5311.jpeg最後に

・レジに商品とQRコードを読み込んだ際に出てくるレシートを持っていく。

・店員さんから発送用の伝票が渡されるので、商品を包んだ箱に伝票を貼り付けて店員さんに渡す。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DhJsyUCX

投稿者情報

会員ID:DhJsyUCX

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:oIUUBjiv
    会員ID:oIUUBjiv
    2024/09/22

    画像が大きくてわかりやすかったです! ありがとうございます!

    会員ID:DhJsyUCX

    投稿者

    2024/09/22

    読んでコメントくださりありがとうございます!😂💓とても嬉しいです。

    会員ID:DhJsyUCX

    投稿者