この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/23
【マネーフォワードで確定申告】初期設定│家事按分を設定しよう

【マネーフォワードで確定申告】初期設定│家事按分を設定しよう

会員ID:iwPxyRKg

会員ID:iwPxyRKg

この記事は約6分で読めます
要約
マネーフォワードを使えば確定申告もめちゃくちゃ簡単! でも正しく使いこなせている人は多くない…? ・プライベートでも使っているスマホやネット代を経費にしたい ・同じ科目の中で事業割合の異なる経費がある こんなとき、どう設定しておけば楽に記帳ができるのか?ていねいに解説します😊

マネーフォワードは青色申告をするためには欠かせない会計ソフト。
会計ソフトってたくさんありすぎて何を選んだらいいかわからない…と悩んでいたら、学長が「マネーフォワード」をおすすめしてた👀

「本当にかんたんだったよ~!」という声も聞きますが、同時に…

😣家事按分ってどうやって決めればいいの?
🤔いまいち使いこなせている気がしない…

こんな声をよく聞きます。

経理処理は事業所得を得ていく上で切っても切り離せない100%やらなければならないことではありますが、売上を上げて利益をもたらしてくれるものではありません。

可能な限り手間をかけず、コア業務に集中できる環境をマネーフォワードで作っていきましょう💪✨

マネーフォワードでは事業に関係する収入・支出のみを記帳する

マネーフォワード確定申告およびマネーフォワードクラウド会計は事業に関係する収入・支出のみを記帳し、確定申告に必要な資料を作る会計ソフトです。

プライベートな支払や事業所得ではない給与収入、年金収入などは損益科目にはならず、記帳する必要はありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iwPxyRKg

投稿者情報

会員ID:iwPxyRKg

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:sGtFxzhI
    会員ID:sGtFxzhI
    2025/02/05

    とってもわかりやすい説明でした!! マネフォクラウド&家事按分への拒絶反応で苦しんでおりましたが 無事に救われました!!😭 ゆり様のお陰でなんとか確定申告できそうです!!🙏