この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/23
会社にかかってきた不動産営業の電話を断る

会社にかかってきた不動産営業の電話を断る

会員ID:p5iex9HD

会員ID:p5iex9HD

この記事は約2分で読めます
要約
会社に不動産営業の電話がかかってきましたので、実録を共有いたします。

会社に不動産営業の電話がかかってきました

私の会社はあまり外から電話はかかってこないのですが、あるとき、「◯◯◯◯(不動産屋とはまるで分からないカタカナの社名でした)の◯◯ですが、◯◯部長いらっしゃいますでしょうか?」 という電話がかかってきました。

電話に出た方が、「◯◯はおりますが、どういったご用件でしょうか?」と聞くと、「投資用不動産のご紹介のためにお電話させていただいております」とのことでしたので、お取次ぎいたしかねますと伝えて、電話をきっておられました。

これで終わりだと思っていたのですが、ここからが始まりでした。。。

毎日電話がかかってきます

本当に毎日電話がかかってくるんです。電話に出る人は同じではないのですが、電話対応した人に聞いてみると、自社の投資用不動産がいかに良いものか、をえんえんと説明していたようです。それもすごいハイテンションで説明してきて、絶対に損させないから、一回でいいから会ってほしいとお願いしてくるとのことでした。ちなみに、私が社名を検索してHPをみてみると、中身がないスカスカで、社長はまあなんというか、まともな仕事してませんよね!って感じでした 笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:p5iex9HD

投稿者情報

会員ID:p5iex9HD

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:mQPEuQa4
    会員ID:mQPEuQa4
    2024/09/23

    不動産投資の営業電話、困りますよね。私は病院勤務ですが、何度かハードな経験をしました… ・「要りません」と伝えて電話を切ったら、セールスが掛け直して来て「話しの途中で切るとは非常識だ!話は最後まで聞くものだ!」と逆ギレしてきた→ガチャ切りしました ・救命救急センターで急患処置中に、「○○病院です」と電話交換手チェックを潜り抜けてセールス電話→「○○病院の先生にもお世話になっています、✖️✖️の者です!」→ガチャ切りしました ・「いやー、お金は捨てるほどあるから要らないよー。もう電話してこないで」とふざけて返事したら、翌日病院の駐車場で待ち伏せされました。「お金あるなら、ぜひお願いします!」と→逃げました 全て別会社ですが、全てワンルームマンション投資業者です こんな人達が売りつけてくる「ワンルームマンション投資」のヤバさは、推して知るべしです

    2024/09/23

    病院だとお医者さんの先生が狙われますよね。病院は電話がつながるし、誰でも入りやすいと思いますので、ワンルームマンション投資業者にとってはめちゃくちゃ美味しい場所かと。本当に、あの人たちにかかわっちゃだめですよね🙅

    会員ID:p5iex9HD

    投稿者