この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/23
【やる気】をよびこんで【めんどくさい】をふっとばす

【やる気】をよびこんで【めんどくさい】をふっとばす

  • 2
  • -
会員ID:mHNstEsz

会員ID:mHNstEsz

この記事は約4分で読めます
要約
小金持ち山に登りたい、お金に困らない生活をしたいなど、理想を求めて目標を決めたはいいけど「やる気がでない」「めんどくさい」が勝ってしまうことがある時ありませんか? どうしたら行動に移せるのかなぁ.... そんな悩みを少しでも解決できる参考になればと思い、初めて投稿してみました。

はじめに

宿題リストや副業、簿記・FPの勉強などの行動できていらっしゃいますか?


学長は「やるって決めたらやるんやっ!!」とおっしゃっていましたが中々動き出せない方もいるのではないでしょうか。


私はめちゃくちゃあります。

休みの日にやろうと決めてても、特に勉強のことになると大体こうなります。

だらける編集後.png


1.なぜ面倒くさくてやる気がでないのか?

1-1.すぐに報酬を求めてしまう脳の傾向

脳は即時的な快楽(漫画やゲームなど)を長期的な利益よりも優先しがちです。これは「現在偏見」と呼ばれる心理的傾向です。


私も宿題リストをやらないとなぁ〜と思いながら、気づいたらYouTubeなどのショート動画を何時間もひたすら見てることがあります。

そのため、楽な行動パターンが習慣化してしまい、それを変化させるには大きなエネルギーが必要となり「明日やろぉ〜!」と先延ばしになってその日が終わってしまいます。


1-2.成功体験不足によるネガティブ思考

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mHNstEsz

投稿者情報

会員ID:mHNstEsz

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません