この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/25
【時間がない人へ!】移動時間を作業時間にする方法

【時間がない人へ!】移動時間を作業時間にする方法

会員ID:yyBisjCo

会員ID:yyBisjCo

この記事は約4分で読めます
要約
移動時間を有効活用し、耳や口を使って勉強や仕事を進める方法を紹介します。AIやツールを使って効率的に時間を作り出し、作業時間を作り出しましょう。

はじめに

こんにちは、ぽりんです。

🌀やりたいことはあるけど、忙しくて時間がない
🌀もう少しだけしたいことをする時間がほしい

と考えている方へ、移動時間を有効活用する方法をお伝えします!
学生の勉強時間の捻出もできますよ!

私は移動時間を活用することで、営業トークを身に着けた経験があります。
この経験があなたの何かをする時間を捻出する方法に繋がると嬉しいです。

早速みていきましょう!


バイクで移動中でも勉強できる

私は以前、バイクで通勤していたことがあります。
エステティシャンとして働いていた頃は、社内試験やお客様との会話のトレーニングをする時間が必要でした。
新人研修中に同期が「行き帰りの電車の中で復習してる」と言っているのを聞いて、羨ましさを感じていました。
バイクでの移動は資料を読むこともできず、勉強の時間を取ることができなかったのです。

そこで、私は【移動時間を勉強時間に変える工夫】をしました。

iPhoneのボイスメモ機能を使って、自分で覚えたいトークを録音。
バイクを運転しながらその音声を片耳イヤホンで聞き、声に出して繰り返し練習しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yyBisjCo

投稿者情報

会員ID:yyBisjCo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/09/26

    ぽりんさん、タメになる記事ありがとうございました😊 覚えたいことは自分の声を録音してそれを聞く、というのは考えたこともなかったです👀 また、録音音声をチャッピーに読み込ませこの記事を書かれたって凄いアイデア💡ですね! 工夫次第で時間は捻出できるんだと参考になりました🥹 ありがとうございました♪

    会員ID:yyBisjCo

    投稿者

    2024/09/26

    モンブランさん、レビューありがとうございます😊 どうしたら通勤(移動)時間をみんなと同じように勉強にあてることができるのか、絞り出して導きました🤣 既に音声テキストがあるものはいいけど、営業トークだとそうもいかず🥹 がんばりましょー!💪

    会員ID:yyBisjCo

    投稿者

  • 会員ID:s556ZZ0y
    会員ID:s556ZZ0y
    2024/09/25

    最近、通信費を月2,200円削減出来たので、応援会員となり、通勤でも携帯で聴けるようにストレージを15GBへ変更したばかりです。iPhoneの音声チャットで録音し、chat GPTで文字起こしと言う時間の捻出方法は素晴らしいです。もう少し詳しくご教授頂けますと助かります。勉強になりました。

    会員ID:yyBisjCo

    投稿者

    2024/09/25

    トムとシェリーさん レビューありがとうございます☺️ ChatGPTで音声データを文章化できるかはわからないのですが、私はiPhoneのメモアプリで音声入力をしました!思いつきで喋るのでChatGPTにはきちんとした文章にしてもらう、という感じです!

    会員ID:yyBisjCo

    投稿者