この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/24
ヨーグルトメーカーで発酵食品を作ろう

ヨーグルトメーカーで発酵食品を作ろう

  • -
  • -
会員ID:4F0QAjsI

会員ID:4F0QAjsI

この記事は約3分で読めます
要約
最近話題の健康食品である発酵食品、ヨーグルトメーカーがあればいろんな発酵食品が作れます。 今回はヨーグルトメーカーで作ることができるレシピを3つ紹介したいと思います。 自分で作れば節約にもなりますよ!

ヨーグルトメーカーで発酵食品を作ろう

前回の記事で紹介しました、発酵食品について、私自身が作っている発酵食品を紹介していきたいと思います。

常温で作ることもできますが、ヨーグルトメーカーがあれば、約8時間で作成可能です。

ここでは3つ紹介したいと思います。

①ヨーグルト

②塩麹(しおこうじ)

③だし麹(だしこうじ)


①ヨーグルト

材料

・ヨーグルト 80g(無糖のもの)

・牛乳   800m L


手順

①ヨーグルトメーカーの容器にヨーグルトと牛乳を入れる

②ヨーグルトメーカーに容器を入れ、8時間にセットして発酵させる

③完成


※市販のヨーグルトを1回で2〜3パック分増やすことができるのでお財布にもやさしですね。


コレステロールが気になる方は、牛乳を豆乳に変えて作るとお勧めです🎵


②塩麹

材料

・米麹(こめこうじ) 200g

・塩(可能であればミネラルの入った天然塩) 30g

・40〜50℃のお湯 300 cc

手順

①ヨーグルトメーカーの容器に米麹と塩を入れる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4F0QAjsI

投稿者情報

会員ID:4F0QAjsI

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません