この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/24
  • 更新日:2024/09/24
【騙されないで!】メルカリで不正購入された体験談

【騙されないで!】メルカリで不正購入された体験談

会員ID:1L7t2K8t

会員ID:1L7t2K8t

この記事は約2分で読めます

1. はじめに

メルカリは不用品を販売するために主に利用しており、時々購入もしていました。


2. 不正購入の発生

ある日、通知欄に身に覚えのない『ニンテンドーSwitch』の購入通知が届きました。

誰かが私のアカウントを使用して商品を購入していたのです。

IMG_9468.jpeg

3. 発覚の経緯

原因はすぐに思い当たりました。

その日の朝にフィッシング詐欺メールとは気付かずにリンクを踏んでログインしてしまったことです。

仕事の休憩中に気づき、とても怖かったです😨


4. 対応策と手続き

まずは使用していたパスワードを変更し、

すぐに警察に相談することをおすすめします。

翌日、警察署で事情聴取を受け、あとは警察署のほうで解決してくださることになり、

料金は支払わずに済みました。


5. 教訓と対策

フィッシング詐欺のメールはとても巧妙で公式メールとの違いが全くわかりませんでした。

当時はキャリアメールを使用しており、迷惑メールが届きやすい状況だったのも原因です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1L7t2K8t

投稿者情報

会員ID:1L7t2K8t

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:oJDyac8e
    会員ID:oJDyac8e
    2024/10/10

    メルカリでも不正購入あるんですね❗️ Gmailは優秀だと再認識✨メール注意したいと思います✨ ありがとうございました( ^ω^ )

    会員ID:1L7t2K8t

    投稿者

    2024/10/10

    レビューありがとうございます🙏 Gmailはほんとに優秀だと感じています☺️

    会員ID:1L7t2K8t

    投稿者

  • 会員ID:LyKan0Lx
    会員ID:LyKan0Lx
    2024/09/24

    メルカリ初心者なので、これから気をつけたいと思います。 メルカリはメールからログインせずアプリボタンから入るようにしないといけないですね。 出品者として購入された通知のメールから気にせずメルカリに入っていたので、明日は我が身。ですね。 教えていただいてありがとうございます。 大きな被害がなくてよかったです。お互いに気をつけましょうね。

    会員ID:1L7t2K8t

    投稿者

    2024/09/24

    ゆめこさん、レビューありがとうございます☺️参考になったようでうれしく思います♪

    会員ID:1L7t2K8t

    投稿者