この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/24
『大腸内視鏡検査』40代で初めての体験を報告します!

『大腸内視鏡検査』40代で初めての体験を報告します!

会員ID:sOfqzz9e

会員ID:sOfqzz9e

この記事は約6分で読めます
要約
健康資産を高める1つの大腸内視鏡検査。初めての方は自分が何をするのか、何をされるのか不安だと思います。そこで実際に40代で初めて大腸内視鏡検査を経験した私が、何をするのか、何をされるのかを説明します。不安が少しでも減るお手伝いが出来たなら嬉しいです。

健康を見つめる新たな一歩! 40代初めての大腸内視鏡検査体験 (7).jpg大腸内視鏡検査をする事を迷っている方、もしくは大腸内視鏡検査をする事が決まっているけど実際は何をするのか、何をされるのかわからなくて不安になっていませんか?

40代の私がはじめて大腸内視鏡検査をしてきた感想をこの記事で紹介しています。

結果、約5mmのポリープが1つ見つかり切除してもらったので、やってよかったです。

大腸内視鏡検査前日

大腸内視鏡専用検査食

健康を見つめる新たな一歩! 40代初めての大腸内視鏡検査体験.png健康を見つめる新たな一歩! 40代初めての大腸内視鏡検査体験 (2).jpg私が検査した病院では、前日に上記レトルトの大腸内視鏡専用検査食(約2000円)を食べるか自分でこのような物を食べる事になっていました。私は初めてでよく分からなかったので、正直高い!と思いましたが、そのまま食べれるし、お湯や電子レンジで温められるので購入しました。しかし昼食は学校や職場など外出先の場合は、環境が整わないと温めずそのまま食べざる得ないですね…。

お茶、水は飲んでも良いですがこの3食以外食べられないです。上記箱には夜8時までに食べて下さいと書いてありますが、病院からは検査食は夜7時までに食べて下さいと指示がありました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sOfqzz9e

投稿者情報

会員ID:sOfqzz9e

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:mQPEuQa4
    会員ID:mQPEuQa4
    2024/09/24

    医師です。体験談をありがとうございます。この場をお借りして、啓蒙活動をして良いですか? ・一般的に40歳を超えると大腸癌の発生率が上昇します。40歳以上は1年に1度便潜血検査を受けましょう(大腸がん検査です) ・便潜血検査で引っかかったら、「痔だからでしょ」「たまたまお尻が切れただけでしょ」とためらわず、積極的に大腸内視鏡検査を受けましょう。これは絶好のチャンスです ・40歳を超えたら、出来れば1度は大腸内視鏡検査を受けましょう。ポリープだらけか?ポリープが一つもないか?で、今後の大腸がんへの備えが全然違ってきます ・大腸内視鏡検査後に、「次はいつ内視鏡検査を受けたらいいですか?」と医師に尋ねましょう(よく伝え忘れる(ごめんなさい)のですが、尋ねられたらお答えできます) ・鎮静剤を打ってもらって受けることをお勧めします。医者の私もそうしています ・大腸内視鏡検査は楽じゃないけど、進行大腸がんの治療はもっと楽じゃない。この体を一生使うのですから、どうぞ大切にしてください 失礼いたしました

    会員ID:sOfqzz9e

    投稿者

  • 会員ID:M5iS4rCr
    会員ID:M5iS4rCr
    2024/09/24

    近く大腸内視鏡検査を受けます。 凄く気になっていました。 ありがとうございました! わかりやすかったです😊 参考にさせて頂きます。

    会員ID:sOfqzz9e

    投稿者

  • 会員ID:yblfVF6t
    会員ID:yblfVF6t
    2024/09/24

    わかりやすく参考になる記事をありがとうございました! 私もそろそろ受けておいたほうがいいかな・・と思いながら、どんな検査なのか不安で、なかなか行動に移せずにいました^^; 年内には受診したいと思います・・!!

    会員ID:sOfqzz9e

    投稿者