この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/25
  • 更新日:2024/09/25
株式分割って何?

株式分割って何?

会員ID:kDBWhGpV

会員ID:kDBWhGpV

この記事は約5分で読めます
要約
2024年10月、株式分割する銘柄が50社超あります。 自分の持ってる株が分割されたらどうなるの? 株主にとってのメリットは? そもそも株式分割って何? そんな疑問にお答えします!

株式分割って何?

「株式分割」とは、企業が発行している株式を一定の割合で細分化することです。具体的には、1株を2株や3株や10株…に分けるなどして、既存の株主が持っている株の数を増やすことを指します。
分割されると聞くと「価値が下がっちゃうんじゃないか」と心配に思う声も聞かれますが、株式分割を行っても会社の総資産や株主の保有比率は変わりません。たとえば、1株10,000円の株を2株に分割すると、1株あたりの価格が5,000円になり、株数は2倍になります。しかし、投資家の持つ株式の価値自体は変わらず、全体の投資額も同じです。

何で分割するの?

もちろん分割するには理由があります。

1. 株価を下げて投資しやすくする

株式分割を行うと、1株あたりの価格が下がるため、個人投資家が購入しやすくなります。例えば、1株1万円の株が2分割されると、1株5000円になります。これにより、株価が高すぎて手が出しづらかった投資家でも株式を購入しやすくなり、結果として新たな投資家層が市場に参入する可能性があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kDBWhGpV

投稿者情報

会員ID:kDBWhGpV

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:L12SL2k0
    会員ID:L12SL2k0
    2024/09/25

    私の持ってる株も分割してる銘柄があったので、何故?という疑問点を持っていたのですが、分かりやすく説明して頂けて理解できました!とても参考になりました。、ありがとうございます!

    会員ID:kDBWhGpV

    投稿者

    2024/09/25

    レビューありがとうございます! 私自身も初めての分割時に慌てたし心配になったので、そんな気持ちを和らげれたら…と投稿しました。お役に立てて何よりです^ ^

    会員ID:kDBWhGpV

    投稿者