この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/03
【検証】塩でタッパーのにおいが消える?ウソ?ホント?

【検証】塩でタッパーのにおいが消える?ウソ?ホント?

  • -
  • -
会員ID:jNTA5YAW

会員ID:jNTA5YAW

この記事は約2分で読めます

こんにちは。

家にあるものでなんとかしたい主婦です。


作り置きや食材の保存に便利なタッパー容器に日頃からお世話になっています。先日カレー(ココナッツ入りのレッドカレー)の保存として使っていたタッパーがあるのですがにおいが取れてないことに気が付きました。

そういえば塩を使えばにおいが取れると聞いたことがあったので試して見ました。

結論 取れたと思ったらにおい戻り。においが消えないものは替え時!


塩を使った消臭方法

今回はカレーのにおいのついた500mlのジップロックコンテナーで検証します。


用意するもの
塩と水


検証1

塩を小さじ1ほどいれて、水をタッパーの半分ほど入れて蓋をして数回振る→消えない


検証2

塩を15g入れて、水をなみなみ注ぎ30分放置 洗剤で洗う→消えない


検証3

塩15gを容器の内側に擦りつけてから、水を注いで半日放置 洗剤で洗う→消えない


検証4

塩15gを入れて、水をなみなみ注ぎ一晩放置 洗剤で洗う→消えた?とおもったらにおい戻りしました😂

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jNTA5YAW

投稿者情報

会員ID:jNTA5YAW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません