この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/26
ちょ・・・2ヶ月前に書けよ!! そうめん美味しく茹でる裏技

ちょ・・・2ヶ月前に書けよ!! そうめん美味しく茹でる裏技

  • -
  • -
会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約2分で読めます

 みなさんこんにちは^^

ちょっとずつ秋になってきましたね\(^o^)/


 この時期ありがちな、「余ったそうめん」どないしはりますねん問題についてカキカキしましょう。


 今年は夏が長かったんであんまりそうめんは余らん気もせんでもないのですが。

 余ったそうめん、色んなアレンジで食べるレシピとか紹介するんでしょ?って思われますけど。

 そうめん焼きそばとか、にゅうめんにしようとか、家で作るラーメンの「替え玉」に使うとかね?

 あったかい素麺って、でもなんかね?

 邪道やないですか!


 やっぱ、ふつうに茹でて食べるのが一番美味しいです。

ってことで素麺をおいし~く、しかも健康的に食べる方法教えます。


 それは・・・


S20100525032001A_000.jpg

梅干しと一緒に茹でてください!

すると麺にコシが出るんですよ!!

なんでコシが出るかわかりますか?


私わかりません!

ちゃっぴーとか、パプちゃんに聞いてみましょう。

まぁ梅干しのクエン酸がデンプンを引き締める作用があるらしいです。いや、デンプンを引き締めるって何?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません