この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/26
- 更新日:2024/09/27

この記事は約2分で読めます
要約
メルカリ出品にぴったりの段ボールがないとき、家にある段ボールを使って簡単にリメイクする方法をご紹介します。
ハサミとガムテープだけで、商品に合うサイズの箱を作れるので、梱包材を買わずに節約できますよ。
簡単DIYで梱包材を節約!家にある段ボールでピッタリサイズにリメイク
メルカリやフリマアプリを使っていると、ちょうど良いサイズの梱包材がなくて困ることはありませんか?
でも、家にある段ボールを使って、商品にピッタリのサイズにリメイクできれば、わざわざ梱包材を買わずに済みます!
今回は、簡単なDIYで段ボールをリメイクする方法をご紹介します。
用意するもの
・段ボール📦
・ハサミ✂️
・ガムテープ
作り方
1. 商品に合わせて段ボールのサイズを確認
まず、梱包したい商品を段ボールの中に入れて、どれくらいのサイズが必要か確認しましょう。段ボールが大きすぎる場合は、リメイクしてサイズを調整します。
2. 段ボールをカット
ハサミを使って、不要な部分をカットします。このとき、商品の形に合わせて段ボールの各面をバランスよく切りましょう。少し余裕を持たせると、梱包材を入れやすくなります。
3. ガムテープで固定

続きは、リベシティにログインしてからお読みください