この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/27
お米が高い! 理由の1つを知ってなんか嬉しかった話

お米が高い! 理由の1つを知ってなんか嬉しかった話

会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約2分で読めます

 みなさんこんにちは^^

最近、米が高いよね~。


 5kg1800円だったのが、今3000円とかするんですけど!

 え?10kgの値段じゃないの??


 生産コストだとか、輸送コストだとか、販売コストだとか色々値上がりしているし、しかたねーなぁと思っていたんですけど。


 とある経済アナリストさんの話聴いてたら、お米の値上がりの一因を語っていて、それ聴いて知って嬉しかったんですよね~\(^o^)/


 何かって、海外でおにぎりブームが起こっているらしいです!


パプちゃんに聞いてみたら、まじらしいっす!



 はい、海外でおにぎりブームが起きているのは事実です。日本の伝統的な食べ物であるおにぎりが、世界各地で人気を集めています。


## 海外におけるおにぎりの人気


**フランスでの人気**

フランスのパリでは、日本のおにぎり専門店に長い行列ができるほどの人気ぶりです[1]。パスタやバゲットが主流だったフランスの食文化に、おにぎりが徐々に定着しつつあります。スーパーマーケットでもおにぎりが並ぶようになってきました

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:7uyA4FLT
    会員ID:7uyA4FLT
    2024/09/27

    海外でお米ブーム起こっているのですね、知りませんでした。 ころりんっていうネーミング…好き🥰

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

    2024/09/27

    日本の米、美味しいですからね(^^) あと、フランスでは日本の漫画やアニメが人気なので「サトシが食べてるアレなに?」っていう感じで広まりやすかったらしいですね。 ころりん!かわいいですね!

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者