この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/04
【ノウハウ図書館】毎日投稿のススメ❤︎

【ノウハウ図書館】毎日投稿のススメ❤︎

会員ID:LTVCEWjL

会員ID:LTVCEWjL

この記事は約3分で読めます
要約
ノウハウ図書館毎日投稿の結果、一ヶ月でいいね👍を 140ほど貰えました❤️‍🔥大変だったことや感じたことなもまとめて見ました。

毎日投稿

ノウハウ図書館への毎日投稿を初めて今日で1ヶ月がたちました⭐︎

1ヶ月間続けてみての感想や感じたことなどを記事にしてみたいと思います😉

結論、副業に迷っている方は今している2.5倍のキャンペーン期間中に一度は投稿してみることをお勧めしたいです😏IMG_9456.png

いいねやレビューが頂けるととても励みになりますし学長がお勧めしている副業の一つ、ウェブライティングやブログの練習にもなると思います😉

私も毎日投稿を決めたきっかけはノウハウ図書館に投稿されている記事を読んで「私にもできるかも」と思ったところからでした^_^

実際に続けてみて大変だったことや日常がどう変わったかをまとめてみました💕

大変だったこと

とにかくネタ切れ!爆

最初のうちはネタが2.3こすぐに思いつくのですが10日をすぎたあたりからネタ不足に直面しました😅

その時に何とかネタを見つける方法は日常に目を向けてみることでした。 

そして身内からのネタの情報収集。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LTVCEWjL

投稿者情報

会員ID:LTVCEWjL

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2024/10/04

    ノウハウ図書館の投稿で私が一番ネックに感じているのは サムネイル画像の制作です。 やはりAIの助けを借りた方がいいんだなとしみじみ思いました。 追伸 WEBライターは私も目指しています。 学長オススメ副業15選の中で 消去法で残ったのがこれでした。 チャレンジしてだめなら一旦やめるし 時を置いてまたやりたくなったら再開してみる そのくらいの気持ちでやってみるのもアリかなと思います。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/10/04

    フリー素材を使ってサムネをつけたりもしていますが、何となくしっくり来るものがなかったときにはAIにお願いしています☺️ ウェブライターは最初こそ単価が安くて挫けそうになりますが単価が上がってくるととてもやりがいを感じます😉私も時間をうまく作ってまた再開したいと思っています^_^

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者