この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/11
- 更新日:2024/10/11
この記事は約3分で読めます
要約
金曜日の夜発にするメリット①金曜日の仕事中も、今日出発♪とワクワクしている②ホテルに泊まって起きた時や帰る時に、まだ土曜日なので、時間と気持ちにゆとりたっぷり♪③家族の予定を合わせやすい④サウナもゆっくり入れる⑤朝ごはんに時間をかけて楽しめる。
わくわくしている時間が長い
月曜日「今週はお泊まり♩」
水曜日「明後日はお泊まり、そろそろ用意しなくっちゃ♪」
木曜日「明日はお泊まり♪段取りOKか確認!」
金曜日 朝、仕事や学校へ行く前から「今日はお泊まりやね〜♪」
と、1週間、わくわく出来ます。
さらに、帰る時も、まだ明日も休み、という余裕あり!
土曜日より予約が取りやすく、ちょっと安い
勤めていると、やっぱり平日は休みにくく、でも大阪市内なら(近くなら)金曜日という平日に泊まることができます。
個人事業主になれば、時間を自由に使えるのでしょうが、公務員(教員)だと、休む権利はあるけど、私が休むと誰に負担がかかるのかわかるので、やっぱり休めません。(本当の意味で休みやすい労働環境になればいいですが)
それでも私か主人に生指が入ると到着は夜中になるだろうリスクは覚悟しています。
家族4人の予定を合わせやすい
金曜日の夜から土曜日の午前中が合えばいいので、土曜日の午後に塾が入ったり、放課後デイの予定が入っても大丈夫。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください