この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/28
- 更新日:2024/09/28

簡単な自己紹介
取扱説明書の制作・翻訳会社に勤務後、担当していたメーカーに転職し、ディレクション業務をしています。自分のことはディレクター、ライター、翻訳家、言語の専門家だと思っています。
専攻の翻訳スキルと本業のスキルを活かそうと、5年前から副業でココナラを始め、3年目からプラチナランクを継続しています。1年目の売り上げは1件、2年目は5件、3年目は60件、今年は9月時点で60件という感じす。単価も少しずつ上がってきています。
今意識していることを共有しますので、誰かの何かのお役に立てれば幸いです。
ココナラで意識している3つのこと
1. 価格競争しない
2. 品質で勝負する
3. 時間単価は気にしない
1. 価格競争しない
ココナラに登録したてで実績がない場合は、価格を下げるのは避けられないと思いますが、何件かいい評価が付いたらぐっと価格を上げる必要があると思います。
学生さんなどアマチュアの人との顧客の奪い合いになってしまうので、社会人でプロのスキルを持っているのであれば、価格はぐっと上げるべきです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください