この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/28

この記事は約2分で読めます
● 最近のインデックス投資の成績はどうでしょうか?
みなさん、最近のインデックス投資の調子はどうでしょうか。
S&P500指数は上がるものの、円高方向に為替が進み、なかなか資産が拡大しないと、もやもやしている人も多いのではないでしょうか?
最近見たYouTubeでこんなことが言われいて、なるほどと思ったので、ご紹介します。
● 長期投資とは「健康のためにラジオ体操を続けれるか」と同じ。
長期投資とは、情勢風潮が変わったとしても、自分が信じたものを最後まで信じきれるかの我慢大会だ。
例えるなら、健康のためにはラジオ体操だと最初はみんなで始めたのに、5年、10年、20年たって、
世間が「え、まだそんなことやっているの?健康のためには『ウルトラスーパーサプリ』一択だよ。」と言うようになった。
それでも、自分一人だけになってもラジオ体操を続けれるかだ。
● 長期投資を止めてしまうパターンを知ることも大事
確かにその通りだと思いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください