• 投稿日:2024/09/29
  • 更新日:2025/09/30
子どもの「なんで?」をパプちゃんで解決!親子で楽しむスマホ活用術

子どもの「なんで?」をパプちゃんで解決!親子で楽しむスマホ活用術

会員ID:KOV9gP13

会員ID:KOV9gP13

この記事は約3分で読めます
要約
子どもの「なんで?」に悩んだら、パプちゃんを使って一緒に調べてみましょう! 音声入力やひらがな指示で、簡単に理解できる説明を引き出すコツをご紹介します。

22776879.png👦「ママ、なんでこれが“ひこうき”じゃなくて“りょかくき”なの?」

子どもからの突然の質問に、どうやって答えていますか?

自分でも分からなかったりどう説明したらいいか悩んだりすることもありますよね🤔

私もそんな場面に出くわして、
「これ、AIで一緒に調べたら面白いかも!
と思ったんです。

この記事では、
✔️親子でAI(パプちゃん)を使って
✔️音声入力簡単な指示を使いながら
✔️子どもでも理解できる説明を引き出す方法
をシェアします。

小さい子どもでも、スマホパソコンを遊びだけではなく学びのツールとして使えます✨

具体的な体験を通して、親子で楽しみながら調べ物をするヒントをお届けしますので、ぜひお読みください💡

きっかけ

6歳の息子がこのカードを私のところに持ってきて

おもて.png👦「これは”ひこうき”なのに、なんで”りょかくき”?(って書いてある?)

と訊いてきました。

これは分からないことを自分で調べて知恵をつけるチャンスだなと思い

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KOV9gP13

投稿者情報

会員ID:KOV9gP13

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/08/22

    さわやかさん 記事を読ませていただきました。😊 旅客機と飛行機の違いですか・・・🤔 お子さんの質問、鋭いですね!私なら答えられないな😅 パプちゃんを使って一緒に調べるというのは良いアイデアですね。 調べる癖もつき、子どもと自分も学べて一石二鳥ですね。✨️ 私も6歳の息子がおり、チャッピーを家庭学習に活用してます。 ノウハウ図書館に記事を投稿したので、ご興味があれば読んでいただけると嬉しいです。 素敵な記事を読ませていただき、ありがとうございました。😊

    会員ID:KOV9gP13

    投稿者

    2025/08/22

    アマハナさん、レビューありがとうございます😊 子どもって突然こちらが考えてもないような質問をしてくることがありますよね🤭 素敵なご感想ありがとうございました✨ アマハナさんの記事もぜひ読ませていただきますね🙏

    会員ID:KOV9gP13

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/17

    内容もわかりやすくて、実際に試されている画像もあり面白かったです! ごめんなさい、ちょっと上から目線ですが、 側から見ると、デザインセンスと色彩感覚めっちゃあると思います。 あとはサムネなので、文字数を減らす(6〜13文字くらい)と文字と文字の感覚を整えればと。 僕も素人意見なので、参考になれば!ノウハウ図書館頑張っていきましょ😆

    会員ID:KOV9gP13

    投稿者

    2024/11/17

    レビューいただいた上にアドバイスまでくださり、ありがとうございます🥹 お褒めいただき励みになりました✨ 参考にさせていただきますね! 頑張りましょう〜🙌

    会員ID:KOV9gP13

    投稿者