この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/28
【Mac】Webの表(HTML表)から特定の列だけコピペする方法

【Mac】Webの表(HTML表)から特定の列だけコピペする方法

  • 2
  • -
会員ID:OjoyvQGP

会員ID:OjoyvQGP

この記事は約2分で読めます
要約
Web上の表で1列を選択してコピーしたいけど、 他の箇所も選択されてうまくコピーできない、 という方にオススメです✨

はじめに

Webの表で1列を選択してコピーしたいけど、他の箇所も選択されてしまい、思うようにコピーできない😥という経験はありませんか?

1.png  (表は、IRBANKのKDDIより引用しています)

うまくコピーするやり方を探していたところ、効果的な方法を見つけることができました。

同じような悩みを持っている方の参考になれば幸いです✨

この記事で、できるようになること

下の画像のように、特定の列だけコピーしてスプレッドシートなどにコピペできるようになります。

2.png

手順

1. 欲しい列のスクリーンショットをとる

「Command」+「Shift」+ 4 を押して、コピーしたい部分のスクリーンショットをとります。

3.png

2. 数字(テキスト)を選択して、コピーする

スクリーンショットの右下にあるマークをクリック後、左下に表示される「全てコピー」を選択します。

4.png右下にマークが出ない場合は、コピーしたい箇所をダブルクリックすることで選択することもできます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:OjoyvQGP

投稿者情報

会員ID:OjoyvQGP

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません