この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/29

この記事は約2分で読めます
今回は横断歩道についてです
横断歩道
今回は信号がない横断歩道についてです
田舎だと信号がない横断歩道がたくさんあるとおもいます
歩行者がいたら車両は必ず止まらないといけません😅
守っていますか?
私は止まりますよ
当たり前ですよね👍
止まらないとどうなる?
これは歩行者妨害になります
車両によって異なりますが罰金もありますよ😅
普通車の場合は9,000円、大型車は12,000円、二輪車は7,000円、原付車は6,000円です。
さらに違反点数は2点が加算されます。
それでも止まらないと人が多くいるのが現状です😭
横断歩道の手前には印がある
信号がない横断歩道には手前に看板や道路に印があります
まずは標識
よくあるやつですね
続いて道路
横断歩道の前にひし形のマークがあります
30mと50mのところにあります
なので車で走行している時に注意しましょう👍
ランキング
JAFが実施している2023年 信号機のない横断歩道における車の一時停止率(全国)っていうのがあります

続きは、リベシティにログインしてからお読みください